
米山 えみ Emi Yoneyama
Web & Graphic Designer / Director
- 2021年よりフリーランスのWeb・グラフィックデザイナーとして活動開始
- プロジェクトに応じてディレクションも担当し、チームでの制作進行にも対応
- 企業、市議会議員、個人起業家、整体院、工務店など、幅広い業種との取引実績あり
- 愛知県在住
- 二児(男の子)の母
- 趣味:美術館巡り/カメラ/カリグラフィー
「まだ知られていない、でも本当に価値あるものを、もっと多くの人に届けたい。」
そんな想いから、私はデザインの道へ進みました。
愛知県出身・在住。
大学では美術史を学び、アートや表現の本質に触れたことが、今の「伝えること」「魅せること」への原点となっています。
卒業後はアパレル販売、営業事務、CADによる自動車内装部品の設計と、まったく異なる業種を経験。
どの仕事でも「相手が求めていることは何か?」を考える姿勢を大切にしてきました。
結婚後は夫の海外赴任に伴い、タイ(バンコク)に2年、インドネシア(ジャカルタ)に4年半と、海外での子育てを経験。
バンコクでは体調不良が続く中、東洋医学やアロマに助けられたことをきっかけに健康への関心が深まり、また「タイカービング」という伝統工芸にも魅了され、帰国後には教室を開くまでになりました。
当時はまだスマートフォンが普及しておらず、情報はブログやフリーペーパー頼り。
帰国後も、必要なサービスをネットで探しても見つからず、看板を見て飛び込むような日々。
「本当に必要なものが、Web上にちゃんと届いていない」そんな体験から、Webデザインに強く惹かれるようになりました。
2020年、コロナ禍でインドネシアから母子で緊急帰国。
休校・休園が続く中、外に働きに出ることは難しいと感じ、自宅でできる仕事として、興味のあったwebデザインの勉強を本格的に開始。
2021年10月よりクラウドソーシングを中心に活動を始め、以降はご紹介とリピートでご依頼をいただくようになりました。
- デザイナー起業塾(第3期)受講:ヒアリング力、ビジネスマインド、個人起業の基礎を学ぶ
- Webマーケティング講座受講(WordPress)
- 個人起業家の専属デザイナーとして活動(2022年〜2025年)
- 起業家コミュニティに所属
- 2023年からはデザイナー起業塾のサブ講師担当
現在は、マーケティング・コーチング・セールス・コピーライティングなど、より本質的な支援ができるよう幅広く学びながら活動しています。
これまでに手がけたデザイン案件は大小含め1,000件以上。
ディレクション業務も増え、案件に応じてデザイナーやコーダーのチーム編成も行っています。
9割以上のクライアント様に継続してご依頼いただいています。
開業よりお仕事が途切れることなく続けられております。
お客様の想いや強みを深く掘り下げるヒアリング、目的に合った設計、そして伝わるデザイン。
ただ「見た目を整える」だけでなく、「人に届く」意図あるデザインを通じて、事業の想いを伝えるお手伝いをしています。
まずはお気軽にご相談ください。
あなたの世界観を一緒に形にしていくことを楽しみにしています。